icon 石砂山・石老山 icon


icon 山行日:23年04月02日

icon 山 名:丹沢・石砂山・石老山

icon 区 分:会山行

icon 形 態:ハイキング

icon 参加者:11名(男性:4名、女性:7名)

篠原の枝垂桜 

篠原の枝垂桜

 

icon コースタイム


4月2日天気:曇り

藤沢駅6:15=8:15牧馬峠8:30ー9:30石砂山9:50ー10:30篠原11:00ー⑩ー12:30石老山(昼食)13:00ー14:00牧馬集落ー14:20牧馬峠

行動時間6時間50分 歩行時間5時間20分

コース図 

コース図

 

icon 山行の過程


牧馬峠に車を停める。日曜だが他に車はない。石砂山までの登りは始めは緩やかだが山頂に近づくに連れどんどん急になっていく。途中でも山頂でもギフチョウの姿は見えなかったが、なんとヒルの姿は目撃。気をつけながら歩く。

山頂で少し休憩後、篠原へ北尾根コースを下る。急だが階段が切ってあり降りやすい。篠原ではしだれ桜が満開、各種スミレやニリンソウなども見られ、ゆっくり休憩後石老山に向かって登り返す。登りがかなりキツいが、賑やかに話しながら登る。下見でギフチョウに出会ったベンチ周辺にも姿はなく、後ろ髪を引かれながら山頂へ。山頂では子供連れの家族数組がランチ中。ランチを思い思いに楽しんだ後、開花した桜の大木に感動し(下見ではまだだった)、水源柱から牧馬ルート(西)を下るが、必要な人はチェーンスパイクを装着。急で枯葉で覆われていて、滑りやすい登山道を歩く。そのまま最短で目印のゴミ箱まで下山。林道歩きを20分して駐車場に戻った。

大型車通行禁止のゲート 

大型車通行禁止のゲート

牧馬峠の駐車スペース 

牧馬峠の駐車スペース

急登は笹も使って 

急登は笹も使って

途中のピーク、ギフチョウポイントだが… 

途中のピーク、ギフチョウポイントだが…

あと少しで石砂山山頂 

あと少しで石砂山山頂

山頂に着いた! 

山頂に着いた!

カントウカンアオイの葉と地味な花 

カントウカンアオイの葉と地味な花

ヒトリシズカが数本 

ヒトリシズカが数本

下山にかかる 

下山にかかる

篠原に降りてきた 

篠原に降りてきた

石老山へ登り返す 

石老山へ登り返す

結構きつい登りが続く 

結構きつい登りが続く

石老山山頂、やっとランチ♪ 

石老山山頂、やっとランチ♪

山頂過ぎの大山桜 

山頂過ぎの大山桜

パワーをいただいて 

パワーをいただいて

牧馬への下山ポイント 

牧馬への下山ポイント

藪と落ち葉のバリコース 

藪と落ち葉のバリコース

民家の横にやっと出てきた 

民家の横にやっと出てきた

ミヤマシキミ 

ミヤマシキミ

ノジスミレ 

ノジスミレ

シロバナナガバノスミレサイシン 

シロバナナガバノスミレサイシン

ニリンソウ 

ニリンソウ

ミツバツツジ 

ミツバツツジ

山桜 

山桜

これは何桜かな? 

これは何桜かな?

シュンラン 

シュンラン

ギフチョウ。晴れた日にまた会おうね! 

ギフチョウ。晴れた日にまた会おうね!

 

icon リーダーの感想


今回は曇りのせいか残念ながらギフチョウには出会えなかった。しかし下見ではまだ咲いていなかった山中の桜の大木が明るく山を照らしていたり、引き続き枝垂れ桜やミツバツツジ、ヒトリシズカや各種スミレが出迎えてくれ、参加者も里山の春を満喫できたようで喜ばしい。低山にもそれぞれの魅力が詰まっている事に今更ながら気づく日々である。

 
 

icon お勧めの山・関連する山行記


Tag:奥多摩,ハイキング,
navi back 戻る