icon 硫黄岳~横岳 icon


icon 山行日:21年10月04日~05日

icon 山 名:八ヶ岳・霧ヶ峰・硫黄岳~横岳

icon 区 分:個人

icon 形 態:ピークハント

icon 参加者:4名(男性:1名、女性:3名)

横岳の岩稜 

横岳の岩稜

 

icon コースタイム


10月04日天気 晴れ 美濃戸ー赤岳鉱泉 10月05日 晴れ 赤岳鉱泉ー硫黄ー横岳-赤岳鉱泉ー美濃戸

10月4日:辻堂9:00=12:10赤岳山荘駐車場12:40ー13:40堰堤広場13:50ー14:45赤岳鉱泉

10月5日:赤岳鉱泉6:00ー⑤⑤ー7:35赤岩の頭7:40ー8:00硫黄岳8:10ー⑩(朝食)ー8:50硫黄岳山荘9:00ー9:55横岳10:05ー11:15地蔵の頭ー11:19天望荘(昼食)12:00ー12:05地蔵の頭ー⑤ー13:00行者小屋ー⑩ー13:45赤岳鉱泉(テント撤収)14:45ー⑤⑤ー15:35堰堤広場15:45ー16:20美濃戸赤岳山荘駐車場

4日:行動時間2:05 歩行時間:1:50  5日:行動時間10:10 歩行時間:7:25  距離 15901m 標高差1420m

 

icon 山行の過程


横岳の岩稜帯の通過は人数が多くなるとそれなりに時間をかけたほうがいい。

地蔵尾根の下りも、非常に危険なルートで事故も多い。

岩場歩き、特にクライミングダウンのいい練習になる。

 

icon リーダーの感想


林道歩き、沢沿い歩き、登り、稜線歩き、岩場の上り下り、急な岩場下りとバリエーション豊かな登山ができる。しかも、八ヶ岳ブルーを背景に紅葉し始めたカラマツや広葉樹を見ることもできる。遠くは北ア、大キレットも望め、展望も非常に良い。

今回はテント泊二張り。山小屋泊2名。ヘリの荷揚げ日であったため、テントは樹林帯に張ったが、ここはよくなかった。はじめ乾いていたが、夜間は水の通り道になってしまった。しかし、駐車場から2時間、さほど急でもないこのルートは、小屋に水がふんだんにあるこのルート、ぜひこれからテント泊山行がふえることを願う。

 
良い天気の中、良いペースで 

良い天気の中、良いペースで

北沢から見えてきた横岳 

北沢から見えてきた横岳

赤岳鉱泉着 

赤岳鉱泉着

へり荷揚げのため風をよけて樹間にテント 

へり荷揚げのため風をよけて樹間にテント

硫黄岳はケルン沿いに 

硫黄岳はケルン沿いに

横岳山頂 横に富士山 

横岳山頂 横に富士山

続く岩場 

続く岩場

野辺山方面の稜線 

野辺山方面の稜線

最後に中山乗越から見る大同心稜 

最後に中山乗越から見る大同心稜

 

icon お勧めの山・関連する山行記


Tag:八ヶ岳,ハイキング,
navi back 戻る