Topimg

山行記録

~会山行や個人山行の記録~

nabi home navi member navi back

藤沢山の会

山行記録

icon 北関東・赤城山 icon


2020年3月7日(土)

参加者数:4名(男1名、女3名)(会員外1名)

コースタイム

icon 3月7日 晴れ

6:10二宮駅6:20=前橋IC=9:20おのこ駐車場9:40―9:55黒檜山登山口10:00―⑩―11:50黒檜山頂(ビュースポットお昼)12:35ー13:30駒ケ岳13:40―覚満淵⑩―14:40ビジターセンター→15:00おのこ駐車場15:10=前橋IC=秦野・中井IC=18:40二宮駅 (行動時間5時間20分 歩行時間4時間)

*** 山行経過 ***

ビジターセンターで身支度を済ませて、登山口に近いおのこ駐車場に車を止めて車道を歩き出す。左側に見える大沼は全面氷結し、ワカサギ釣り客のカラフルなテントや、赤城神社へ行く赤い橋が目立っていた。道路を15分歩き、右側の黒檜山登山口から登る。岩と雪がミックスした猫岩を過ぎ、急登の先は、樹木の霧氷があちこちにあり、稜線に出て左の黒檜山山頂に向かう方も、霧氷のプロムナードが続いた。絶景スポットが奥にあり、上州武尊、日光白根山が遠くに白く輝いて見えた。

おのこ駐車場と大沼 

おのこ駐車場と大沼

もうすぐ山頂 

もうすぐ山頂

覚満淵へ下山 

覚満淵へ下山

谷川方面を見ながら昼食後、黒檜山大神へ行くと、もう1ヶ所の絶景スポットがあり、筑波山が見えるはずが、霞んで見えなかった。駒ヶ岳へは、小沼方面の展望を見ながら下り、こちらは雪が少なく所々土が露出していた。駒ヶ岳を過ぎてから、右方面の駒ケ岳登山口へ下山予定が、通り過ぎてしまい覚満淵に降りた。おかげで、覚満淵遊歩道と覚満川散策路を歩け、ビジターセンターで休憩もできた。

駒ヶ岳に到着 

駒ヶ岳に到着

駒ヶ岳への下りの階段 

駒ヶ岳への下りの階段

黒檜山登山口 

黒檜山登山口

山頂で集合 

山頂で集合

赤城神社への橋 

赤城神社への橋

筑波山の絶景スポットへ向かう 

筑波山の絶景スポットへ向かう

*** リーダーの感想 ***

先々日に降った雪が残っていて綺麗な雪景色と展望が見られた。ここは日帰りにちょうどいい初級のコース、土曜日という事もあって沢山の人が登っていました。風も無く歩いていて暑かった。

絶景スポットからの展望

絶景スポットからの展望

大沼ワカサギ釣りのテント

大沼ワカサギ釣りのテント

*** 参加者」の感想 ***

雪山デビュー、全てが新鮮でした。足の置場所だったり、足音だったり。解放感、自由さを感じながら歩けたのは本当に気持ち良かったです。何もかも初めてで時間がかかってしまいましたが、色々教えて頂きながら3月とは思えない暖かさにも助けられ、ただ楽しかった、また行きたい。というデビュー日和の山行でした。

*** 赤城山の軌跡 ***

赤城山軌跡 

赤城山軌跡

*** 費用 ***

高速料金6520円(3260×2往復)+ガソリン代(往復410キロ)(410÷10×150=12690÷4人) 一人3200円+(車両代1000円)